ひなたぼっこ [日常]

日本海側では荒天が続いているそうですが、横浜はぽっかぽか。

実家は南向き&前は道路&庭の縦幅が5m以上はあるので、太陽が出ていれば
昼間は暖房いらずなのです。そんな庭にて見かけた風景。

P1070172.JPG

ミカンを食べて満足したのか、陽の当たる枝にとまっているメジロがいました。

P1070176.JPG

お陽さまの光を浴びて、暖かいのか、羽根がふわふわに膨らんでいます。

P1070180.JPG

う~ん、やっぱり後姿が一番可愛いです^^

P1070185.JPG

もうちょい寄ってみました。
やっぱり、ふわふわもこもこは可愛いですね。


にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へにほんブログ村

  ↑  参加してます。良ければ押してくださいませ。
 


かき牡蠣カキ [日常]

先日の水曜日に、一年ぶりに代々木にあるオイスターバーに行ってきました[手(チョキ)]

     海鮮&オイスターバー 海SEN倶楽部 COVO  詳細はコチラをどうぞ

この御店は2009年までの仕事絡みで知り合い、その後も高頻度で飲み会などで
遊んでもらっている製薬業界の知人に連れて行ってもらったところなのですが、生牡蠣が
とても美味しいのです[グッド(上向き矢印)]


P1070063.JPG

最初にいただいたのは、お勧めオイスタープレート[るんるん]
   ★ クリーミーパール(宮城県産)
   ★ 珠姫:タマヒメ (宮城県産)
   ★ 五島列島:ゴツレットウ (長崎県産)


P1070062.JPG

次にいただいたのは、あらかじめ電話で予約しておいた[るんるん]
   ★ かきえもん (北海道産)
   ★ 室津:ムロツ (兵庫県産)


P1070083.JPG

カキ本来の塩味とレモンだけでも美味しいのですが、コチラの御店では
オリジナル生ガキソースでいただくことができます[かわいい]


P1070075.JPG

   お通しで出てきた鎌倉野菜のピクルス


P1070081.JPG

   ぐるなび予約特典の「久保田千寿で焼く 和風焼きカキ」


P1070087.JPG

   本日のパテ  ここのパテはいつも美味しいデス。


P1070088.JPG

美味しいので、ついつい頼んでしまいます[わーい(嬉しい顔)]

   ★ 浜市:ハマイチ (宮城県産)
   ★ 坂越:サゴシ (兵庫県産)

   室津は他の人の分^^
   奥はガーリックトースト


P1070097.JPG

そしてまたまた頼んでしまいました[あせあせ(飛び散る汗)]

   ★ 福浦:フクウラ (兵庫県産)


P1070100.JPG

ネーミングに惹かれて頼んだ一品。

   ★ カキのウニクリーム焼き


P1070102.JPG

昨年も食べたのですが美味しかったので、やはり注文[わーい(嬉しい顔)]

   ★ 生カキフライ


P1070095.JPG

P1070096.JPG

ちなみにコチラが本日のメニュー[ぴかぴか(新しい)]

実はこの数日前から咳が止まらず、当初は花粉症だと思っていたのですが、
どうやら風邪だったらしくて体調がイマイチだったので、生ガキを食べ過ぎて
ダイジョウブかと心配でしたが、まったく問題ありませんでした^^

生ガキは美味しいですが、調子に乗って食べ過ぎると、お財布が大変です[がく~(落胆した顔)]

今度は夏に岩牡蠣を食べに行きたいなぁ。

月齢15.7の月 [日常]

満月っぽい月[満月]が出てるなぁということで、帰宅途中の職場敷地内で月の撮影に
再チャレンジしてみました[手(チョキ)]

カメラはチョ~初心者なので、それぞれの数値が何をどう表すのかわかってないのですが[ふらふら]
皆さんの真似して撮影データみたいのを載せてみます^^[わーい(嬉しい顔)]

P1070026.JPG

×1で撮影したもの。
ちっちゃ!って感じです[わーい(嬉しい顔)]
F2.8 1/4秒 4.5mm 

P1070028.JPG

倍率、見るの忘れました…^^[がく~(落胆した顔)]
撮影データには倍率って出ないんですね><
F5.2 1/125秒  108mm 露出補正0ステップ

P1070029.JPG

あまりに眩しすぎるので、露出のところを動かして撮影してみました[るんるん]
F5.2 1/125秒  108mm 露出補正 -1ステップ

P1070031.JPG

ちょっと「らしく」なってきたような[ひらめき]
F5.2 1/400秒  108mm  露出補正 -2ステップ

P1070033.JPG

これくらいがキレイにクレーターとかも見えているので、ほどよいのでしょうか[ぴかぴか(新しい)]
F5.2 1/500秒  108mm 露出補正 -3ステップ

P1070035.JPG

コチラは確か手元で見たときの倍率が×100になっていたような?
F5.2 1/800秒  108mm 露出補正 -3ステップ

P1070036.JPG

同じように撮影したのですが、明るく光っている場所がビミョウに違う…[exclamation&question]
う~ん、何が違うんですかねぇ?
F5.2 1/800秒  108mm   露出補正 -3ステップ

ついついまん丸のときのほうが撮影しやすいような気がして撮っていますが
今度は満月じゃないときにも撮影してみようと思いました[わーい(嬉しい顔)]


ずんぐりむっくり… [日常]

今日も鳥ネタで行ってみます…[わーい(嬉しい顔)]

実家の庭に来るスズメのほとんどはスマートな姿の大人のスズメなのですが…
たま~にずんぐりむっくりした子がいます[るんるん]

今日はそんなずんぐりむっくりなスズメをご紹介[かわいい]

P1060764.JPG

ユズの枝に危なげな感じでとまっているコチラのスズメ。
ちょっと子供っぽいなぁと思っていたら…

P1060762.JPG

正面を向いてくれましたが、この雰囲気はやっぱり幼鳥なんですかねぇ?

P1060830.JPG

コチラは羽根の雰囲気はオトナっぽいのですが、むくむくな感じが
幼鳥っぽくて、なんだか可愛いかったです[わーい(嬉しい顔)]

P1060903.JPG

後姿とつぶらな瞳でイチオシだったのがコチラ[ハートたち(複数ハート)]
ふんばった足が可愛いです。

今の時期、寒いのもあるのですが、羽毛がふわふわしていて
幼鳥っぽく見えるのがたまにいます。
普通のスズメは集団で撮ってしまいますが、ずんぐりちゃんは
ついつい一羽撮りしてしまいます[グッド(上向き矢印)]

にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へにほんブログ村

  ↑  参加してます。良ければ押してくださいませ。





たま~にしか来ない… [日常]

実家の庭のエサ台には、スズメ・メジロ・シジュウカラ・ヒヨドリなどが
日参していますが、たま~にしか来ない鳥がいます[かわいい]

昨日ひさびさに庭に来たのでご紹介[わーい(嬉しい顔)]

P1060862.JPG

こちらのエサ台にはシジュウカラ用にヒマワリを置いていますが、
そこにシジュウカラよりちょっと大型の鳥がやってきました。
身軽なシジュウカラはヒマワリを銜えるとユズの枝まであがって
そこで器用に殻を剥いて食べるのですが、この鳥はどっかりと
エサ台に座り込んで、そのまま食べています[わーい(嬉しい顔)]

P1060868.JPG

おっと、柿の枝に行ってくれましたが…
風が吹いたのか、頭羽が逆立ってます^^[るんるん]

P1060881.JPG

やっとコッチを向いてくれました。
が、枝が多くて、なかなかピントがあいません[もうやだ~(悲しい顔)]><

P1060883.JPG

たま~にしか来ないコチラはカワラヒワでした[わーい(嬉しい顔)]

シジュウカラは3羽ほどで、カワラヒワは2羽(親子?)で実家の庭に
訪問してきます。スズメと違ってヒマワリの種を銜えて他の枝に
飛んでいってしまうので、なかなかピントをあわせて撮れないのですが
またノンビリと練習も兼ねて撮影してみようと思います[グッド(上向き矢印)]

以前はコゲラも来ていたのですが、ここ最近は見かけてません[もうやだ~(悲しい顔)]

にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へにほんブログ村

  ↑  参加してます。良ければ押してくださいませ。


小銭ゼニぜに・・・ [日常]

尾瀬のシーズンも冬休み中だし、尾瀬ねたブログは本命で書いているので
こちらのブログは日常生活のちょいとした小ネタ用になりつつあります…。
景虎ネタも、しばしお休み中…
(あ、でも来週末は上越に行ってきます~!
とはいえ、スキーではなく軒猿衆の新年会と軒猿プロジェクト会議と
新春初稽古があるので、そちらに参加をば…)

ということで、今日も日常ネタでお届けします^^。

昨年、職場メンバーと共同購入をしたものがあるのですが、
一人の購入金額単位が一口¥333、全18口だったのですが
集金終了とともに、小銭が大量に溜まってしまいました^^

日常利用の財布に小銭が少なかったので、そこから小銭を
移し変えようと思って小銭を数えていたのですが、ふと
思い立って発行年を見てみました。
(1円玉は数えずに父親にあげてしまったので、データなし)

10円玉 
昭和35年・昭和46年(2枚)・昭和48年・昭和50年・昭和51年・
昭和53年(2枚)・昭和57年・昭和60年・昭和63年
平成2年・平成3年(2枚)・平成8年・平成9年(2枚)・平成13年(2枚)・
平成14年(2枚)・平成16年(2枚)・平成17年・平成18年・平成19年・
平成20年・平成21年・平成22年(2枚)
  ということで昭和が11枚・平成が18枚。すでに平成のが多いですね^^
  なんでも昭和33年のものはコイン商で¥60~100くらいになるらしいですが
  今回の中にはありませんでした^^

50円玉
昭和44年(2枚)・昭和53年・昭和56年・平成2年・平成8年
  昭和が4枚・平成が2枚。まだまだ昭和が優勢!?
  なんでも昭和35年のものは¥600くらい、昭和62年のものはほとんど市場に
  出回っていないため、かなり高額になるみたいです。
  (¥8500とか¥20000という記述がありますが、ホントですかねぇ?)  

100円玉
昭和42年(2枚)・昭和43年・昭和46年・昭和48年(2枚)・
昭和49年(2枚)・昭和50年・昭和52年・昭和53年・昭和54年・
昭和56年・昭和63年
平成5年・平成8年・平成10年・平成12年(2枚)・平成19年
  ということで昭和が14枚・平成が6枚。こちらも昭和が優勢。
  なんでも昭和42~45年のものは¥150くらいになるそうですが
  お?42年と43年があったぞ!?とりあえずキープ^^

500円玉
平成13年・平成14年・平成15年・平成19年・平成20年・平成21年
  さすがにすべて新硬貨でした。最近は旧硬貨は見てないような^^
  ちなみに昭和62年は¥1500、昭和64年は¥600くらいになるらしいです。

へぇ~とちょっとだけ賢くなった気がしますが、きっと普段は
あまり気にせず、小銭を使ってしまうんだろうなぁ^^





あっち向いてほい! [日常]

先日は正面顔をご紹介したので、今回は後姿を[るんるん]^^

P1060794.JPG

こちらはスズメの後姿[わーい(嬉しい顔)]
おなかの部分は真っ白じゃなくて、うっすらとですが、まっすぐ線が入ってるのですね^^[るんるん]

P1060785.JPG

こちらはメジロの後姿
足の付け根に向かって緑色の羽毛が生えているのがわかります[かわいい]^^

おまけの画像[わーい(嬉しい顔)]

P1060754.JPG

ミニ鏡餅のウサギの後姿[ハートたち(複数ハート)]

う~ん後姿もキュートです^^

デジカメ使いこなしのために、これからもちょこちょこ撮影してみようと
思っています[わーい(嬉しい顔)]

にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へにほんブログ村

  ↑  参加してます。良ければ押してくださいませ。



こっち向いてホイ! [日常]

正月三が日に庭に来た鳥を撮りまくったので
(とはいえ、なかなかピントもあわず、イマイチですが…)
今日は正面顔をご紹介[わーい(嬉しい顔)]

P1060772.JPG

もうちょいコッチこっち。まっすぐ向いて[exclamation]
やはり数の多いスズメは撮りやすい[るんるん]^^

P1060761.JPG

あらまぁ、ずいぶんとおデブちゃんだこと…[わーい(嬉しい顔)]
寒いからか羽毛が逆立って、もこもこに見えます。

P1060756.JPG

でも、こんなのもいるので、まだまだ子供だったのかしら?[exclamation&question]

P1060782.JPG

らぶり~!
いやぁ、メジロって、かわいいですねぇ[わーい(嬉しい顔)]
白く縁取られた中にある、つぶらな瞳がたまりません[ハートたち(複数ハート)]

P1060778.JPG

さすがヒヨドリ。正面顔も凛々しいです[パンチ]

シジュウカラは頑張ったのですが、どうしてもピントがあわず
うまく撮れませんでした[もうやだ~(悲しい顔)]


にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へにほんブログ村

  ↑  参加してます。良ければ押してくださいませ。


正月休みも今日で終わり… [日常]

今日は年末年始休暇の最終日、なんだかあっという間の4日間でした[ふらふら]
明日からはまた稼ぎに出ないといけません[もうやだ~(悲しい顔)]><

ということで、昼間に自宅にいる機会はほとんどないので
せっかくなので庭に来る鳥の撮影にまたまたチャレンジ[パンチ]
だいたい10mくらいの距離にいる鳥を×50前後で撮影してみました[るんるん]

P1060760.JPG

餌台に来るスズメをパチリ。
いつも遠くのものを望遠で撮るときには、クローズアップの花モードで
撮影していたのですが…

P1060800.JPG

天気が良く陽射しが射し込む昨日・今日はこのモードで撮影すると
窓ガラスの汚れにピントがあってしまい、うまく取れません[がく~(落胆した顔)]><
(以前、こちらのブログに乗せた写真は窓を開放していたのですが
さすがに今の時期は窓を開けっぱなしにすると寒いので^^)

P1060793.JPG

そこで今回は試しに風景の自然モードで撮影してみました[exclamation]
う~ん?どうでしょう[exclamation&question]
まだまだまったく使いこなしていないので、どのシーンモードが
最適なのかがよく分かりません[ふらふら]><

P1060786.JPG

スズメとシジュウカラが同席。
シジュウカラは普段、ヒマワリの種を食べに来ていますが
今回はスズメ用の鳥の餌もついばんでいました。

P1060780.JPG

ミカンを食べに来るメジロ。
なかなかうまく撮れません[もうやだ~(悲しい顔)]

P1060777.JPG

メジロの食べているミカンを狙うヒヨドリ。
ボサボサな頭髪をナデナデしてみたい^^[わーい(嬉しい顔)]

撮影モードがいろいろありすぎてマニュアル見てもよくわかりません。
これこれこういったものを撮影するときには、こうしなさい、的なマニュアルが欲しい^^


にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へにほんブログ村

  ↑  参加してます。良ければ押してくださいませ。







日光小旅行:その3 待ち受けにいかが? [日常]

世の中は昨日で仕事納め、田舎に帰省している方も多い中、
なぜかワタクシの職場は30日まで出社デス[もうやだ~(悲しい顔)]
今日は通勤電車も素敵にすいていました。

今回の日光旅行で友人は、パワースポットでもある日光東照宮の
陽明門を撮影して待ち受けにしていました。
そんな中、普通じゃないものを撮るのが好きな私もいくつか
「これは!」というのを撮ってみましたのでご紹介[ぴかぴか(新しい)]

  * あくまでも面白いと思ったものを撮ったのですが
    もしかしたら物好きな方には待ち受けにいいかも?[わーい(嬉しい顔)] *

     P1060025.JPG

     日光東照宮の石鳥居に架かっている額縁みたいのをパチリ。
     ゴールドな感じありがたさそう[ぴかぴか(新しい)]^^
     なんでも後水尾天皇が書いたと言われて畳一畳ほどの大きさがあるらしい[るんるん]
     (遠いから、そんなに大きいとは思えなかったケド)

     P1060057.JPG

     表門に立っていた仁王像の左側のほう。
     かなり凛々しいお顔ですね^^[パンチ]

P1060100.JPG

     鐘楼の手前にある建物の四隅にいたもの。
     この霊獣は何だろう?象でもツツガでもないし…[たらーっ(汗)]

P1060108.JPG

     鐘楼の屋根下にいた象?
     なんだか目つきがイヤラシイと感じるのは私だけ?[あせあせ(飛び散る汗)]

P1060116.JPG

     陽明門手前の灯篭の屋根についていた龍?
     この灯篭にはたくさんの龍が彫刻されていました。

     P1060124.JPG

     陽明門にも後水尾天皇の宸筆による「東照大権現」の勅額がありました。
     なんだかコチラのは極彩色豊かで落ち着かないです。
     字の周りの模様が、ラーメンの器に書いてある模様にしか見えない…[ふらふら]

P1060203.JPG

     神輿舎を覗くと虎の箔が押されているものがありました。
     とりあえずまだ寅年だったので、撮って見ました[わーい(嬉しい顔)]

P1060229.JPG

     陽明門から石段を降りようとふと見ると・・・
     狛犬が不思議な体勢をとっていました…[がく~(落胆した顔)]

P1060241.JPG

     後ろを振り返ってパチリ。
     これは陽明門の屋根のてっぺんについている鬼瓦。
     こうやってみると、ちょっと愛嬌ある顔にも見えなくもない?[かわいい]

東照宮の彫刻は見ていて同じものがないので飽きないのですが
じっくりノンビリと観察できる時間がないのが残念。
今度はゆっくりと一日かけながら彫刻や霊獣の話を聞きながら
歩いてみたいものです。[手(チョキ)]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。