あけましておめでとうございます! [環境]

新年あけましておめでとうございます!

昨年はメインのブログはアゲてたのですが、コチラのブログはチョ~サボりきっておりました><

すっかり忘れられているかと思いますが、今年はちょこちょこと更新していきたいと
思っておりますので、よろしく御願いします。


P1520098.JPG

新年はやっぱりコチラの画像で^^

    「一富士二富士三富士山!」
2014年も、どうぞよろしく御願いいたします。




鎌田からの月と鹿沢からの月 [環境]

この土日で尾瀬(大清水)と鹿沢に行ってきました。
尾瀬はシカ柵の設置手伝い、鹿沢はPV総会の参加でしたが
なんとなく「シカ」つながりな週末でした。

ってことは置いといて…

土曜日の朝9時に大清水に着くためには、横浜を当日出発はムリ
しかも、戸倉から先はマイカーでしか入れないため、金曜日のうちに
鎌田まで行って宿泊、翌日の土曜日は車に乗せて連れてってもらいました。


「梅田屋旅館」さんでお風呂をお借りしたあと、鎌田のバス停で
お迎え車を待っている間にパチリ。

P1090113.JPG

×50 F=5.2 1/160秒  108mm 露出補正 -2ステップ
パソコン画面上で図ったら6.7cm

P1090117.JPG

×96.6 F=5.2 1/200秒  108mm 露出補正 -2ステップ
同じく図ったら12.6cmでした。


大清水でのシカ柵設置作業終了後、日曜日の午前中開催の鹿沢PV総会に
出席するため、鹿沢まで移動。月がとてもキレイだったので、またまたパチリ。

P1090271.JPG

×50 F=5.2 1/500秒  108mm 露出補正 -3ステップ
パソコン画面上で図ったら6.7cm

P1090272.JPG

×50 F=5.2 1/800秒  108mm 露出補正 -3ステップ
同じく測ってみたら12.7cmでした。

こうやって画面で見ても、たった一日の違いで、こんなに違って
見えてくるんですね。

横浜でない場所で撮影した月、なかなか新鮮でした。
寒かったですが^^


気圧の変化 [環境]

先週末の日曜日、上越からの帰りの車窓から、地面におりてじっとしている
カラスを見たことを先の記事で御紹介しましたが、このことと関係しているのかな?と
ちょっと思った記事がありましたので御紹介。

御存知な方も多いかと思いますが、独自の手法でツキノワグマの撮影を
行なっている動物カメラマン宮崎学さんのサイト「ツキノワグマ事件簿」の
最新記事【ツキノワグマ異常出没と雪との関係】に
積雪地帯では、気圧が下がり吹雪が続くようなときには、スズメなどの野鳥は
地面に近いところで独特の餌さがし行動をすることがよく観察できるそうです。

私が見たカラスは特に餌探しをしていたわけではないようでしたが、
地面に降りたっている様子が、ちょっとばかり、この記事の写真とダブって
見えたのでした。

今回の記事で書かれていたツキノワグマの異常出没と雪の関係、
今後の展開が楽しみです。

GPSを持たない野生生物のさまざまな感覚、調べてみると面白いかもしれません。

にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へにほんブログ村

  ↑  参加してます。良ければ押してくださいませ。

エコプロダクツ2010 [環境]

昨日は東京ビックサイトで開催されていた「エコダクツ2010」に行ってきました[わーい(嬉しい顔)]
「エコプロダクツ2010」は「日本最大級の環境展示会」という謳い文句のとおり
400くらいの展示ブースがあり、とても全部は回りきれませんでした[もうやだ~(悲しい顔)]

P1050407.JPG

いくつかの展示ブースを見て回りましたが、このようにキーワードの1つとして
生物多様性を謳っているところも多く見られました[るんるん]

P1050425.JPG

このスペースは忘れちゃいけないですね[わーい(嬉しい顔)]
今年はCOP10も開催されたことですし、「エコプロダクツ」ということで
環境に絡んだ展示会でもあり、なかなかに賑わっていました。

P1050414.JPG

そしてコチラも忘れちゃいけないですね[わーい(嬉しい顔)]
東京電力の展示ブースにある東京電力自然学校のスペースです。
こちらのスペースでは戸倉山林はもちろんですが、今年開校した
「あてま 森と水辺の教室 ポポラ」についても紹介していました[かわいい]

にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へにほんブログ村

  ↑  参加してます。良ければ押してくださいませ。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。