フォトコン3月号♪ [尾瀬]

僭越ながら…

御縁をいただきまして、フォトコンという雑誌に掲載していただきました♪

hyoushi_1303_MED.jpg

3月号は2/20発売だそうです^^

フォトコンについてはコチラをどうぞ

しかもしかもしかも…
恐れ多くも雑誌の内容案内のページにも載せていただいちゃいました><

書店にお出かけの際にはお手にとって御覧いただければ幸いです。
そのままレジに持っていっていただけると、さらに幸いです^^

掲載されている他の方々は、ちゃんと一眼レフデジカメを使われているのですが
いまだにコンデジなワタクシ…やばやば><
やはりこういったことがあると、一眼レフデジカメが欲しくなります^^。

まずは今、手持ちのコンデジを使いこなしてから、一眼レフを検討したいです^^
(いまだに絞りとかホワイトバランスとかがよくわかってないです><)

長床の大イチョウ [尾瀬]

11/23~24の日程で、尾瀬パークボランティアの仲間と東山温泉に出かけてきました。

尾瀬パークボランティアのWさんの馴染みの旅館である東山温泉の「河鹿荘」に集まったのは、
尾瀬PVが5名、もとアクティブレンジャーTさん、尾瀬地区のとあるところで御世話になっている
Kさんの計7名。雰囲気はなんとなく慰安旅行っぽい感じ?

名前は耳にしたことがあっても、いまだかつて行ったことのなかった東山温泉だったのですが
お風呂もあったかくホカホカで気持ちよかったです^^

翌日、せっかくなので会津観光を行い・・・よくライトアップされるイチョウとしてウワサだけは
聞いていた長床の大イチョウを見に行きました。

コピー ~ P1360576.JPG

あまりの大きさに圧倒されまくり~><
樹齢800年、高さ37メートル、最大幹回りは8メートルもあるそうです。
タイミングよく、福島民友でもトピックスで取り上げられていました。

P1360598.JPG

こうやって撮ると、狛犬もなんだか、より凛々しく見えるような^^

でもこの阿吽の吽の狛犬の足元にある花?何の花なのでしょう?
ツバキっぽく見えなくもなく…?


すまいる? [尾瀬]

横浜に住んでいると、雪を見慣れていないせいか…

積もった雪を見ると、ついつい、こんなものを作りたくなるものです^^

コピー ~ P1360377.JPG

先日の尾瀬いきの帰り道でのHさんとの合作^^
青空と池塘と雪だるまがイイ感じな風景になった!

この雪だるまは当然、人工的(人造物)なわけですが…
自然はときに芸術的な光景を生み出すもので…

コピー ~ P1350879.JPG

ひぃ~><
木道の下から誰かが覗いている~><

これぞ、人面雪?

なんちゃって~^^

ひっそりと・・・ [尾瀬]

…しまった…

放置しすぎた…><

ボチボチと復活…^^

コピー ~ P1360123.JPG

11/4 早朝の尾瀬
防寒のためにモコモコに着ていたけど、こうやって撮ると足が長く見える^^


コピー ~ P1360142.JPG

朝日に元気パワーとほんわかな暖かさを貰った^^

夜から朝へ移り変わる様子って、あまり見ないけど、たまには良いもんです^^

メインは「尾瀬・薫る」でやってますので、
こちらは控えめに行きましょうかね^^

nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2011年から2012年へ よい御年を! [尾瀬]

あと数時間で2011年も終わり、新しい年を迎えます。

思い返せば、3月11日に起きた東日本大震災を皮切りに、
本当に、本当に、いろいろなことがあった一年でした。

震源に近い被災地の方々に比べると、横浜に住んでいる私は
震災後数日の交通機関の乱れ、積極的な省エネ推進の影響程度で
これまで同様、16回も尾瀬を訪れることができました。

日本を震撼させる大震災が起きたというのに、尾瀬の自然は
例年と変わることなく、訪れる私を迎え、心を癒してくれました。

同じ福島県内とはいえ、原発から遠く離れた尾瀬なのですが
今年は風評被害や福島新潟豪雨の影響により、入山者も激減、
そんな尾瀬に私ができることは何かと考えたとき…

  ささいなことですが、尾瀬パークボランティアの一員として
  尾瀬の自然を守る手伝いを続けていくこと

  そして尾瀬の自然の素晴らしさ・大切さを、ブログを見てくださる
  皆さんに伝えていくこと

ひとつずつ、私ができることから続けていきたいと思っています。

今日は今年訪れた尾瀬の自然について、春・夏・秋の風景を
切り取って、お届けしたいと思います。
(たくさん写真を撮ったはずなのですが…
 今年はなぜか「コレ!」というイチオシがなかったです><)

P1100928.JPG

2011年5月15日 7時52分 浅湖湿原手前から燧ケ岳を望む。


             P1130883.JPG

2011年7月9日 13時4分 白砂湿原の池塘にて

             P1190661.JPG

2011年10月14日 12時11分 上田代から燧ケ岳を望む。



今の時期、尾瀬にはた~っぷりと雪が降り、長い冬の眠りに
ついています。次に尾瀬を訪れるのは春になってから…。

今年一年、つたない私のブログを見に来てくださり、
本当にありがとうございました。
来年もまた是非、お立ち寄りいただければと思います。


皆様の新年が希望に溢れ、素敵な一年になりますように!

よい御年をお迎えください。




にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へにほんブログ村

  ↑  参加してます。良ければ押してくださいませ。 

   



さらば~へいじよ~ [尾瀬]

すっかりサボリ状態となってしまったコチラのブログ。
せめて月イチは更新しようっと^^

さて、この土日で尾瀬沼&尾瀬ヶ原を歩いてきました。
今回の尾瀬行きの目的は、お世話になっている関係場所への年末の挨拶まわり。
詳しい話は本家(?)のブログ 「尾瀬・薫る」にて紹介しますので、そちらをどうぞ^^

ということで、コチラでは、こぼれ話というかマニアックな話を。

P1200764.JPG

この時期、尾瀬では木道工事が急ピッチで行われています。

P1200783.JPG

湿原のあちこちに、古い木道と新しい木道が置かれていました。

P1200788.JPG

古い木道はブルーシートに包まれ、モッコに包まれてヘリで降ろされるのですが…
ん?んんん?あ…あれは、もしや…!

P1200789.JPG

うぉ~尾瀬PVが尾瀬ヶ原のライトセンサス時にライト照射ポイントの目印にしている
「へいじくん」で打ったマーキングではないですか!

P1200818.JPG

ふだんはこんなふうに、木道の間にある杭に目印としてマーキングされています。

今回の木道工事で、数箇所のマーキングした杭が新しいものに交換されていました。
来年の尾瀬ヶ原活動前にマーキングしなおす必要がありそうです^^

ちなみにこのマーキング、我々、尾瀬PVは「へいじくん」と呼んでいます。
このマーキングする丸い目印をストックしておいて、現場で一枚ずつ出す装置(?)が
それこそ銭形平次がお金をしゅしゅしゅ!とばら撒くように、目印のものを
一枚ずつ出すことから装置名そのものが「へいじくん」というそうです。

さらば!へいじくん No6 &その他 回収されちゃった木道についてたへいじんたち!
来年は新しい番号が付与されることと思います^^

7/23&24 尾瀬から見た月齢21.8の月 [尾瀬]

久々に月ネタ復活。

先週の土日で尾瀬にいってきました。
そのときに見かけた月を撮ってみました。

P1140058.JPG

7月23日 6時19分 沼山峠からの入山時に撮影
F/5.2 1/250秒 露出補正0 ×50


P1140133.JPG

7月23日 9時 長英新道を登りながら撮影
F/4 1/160秒 露出補正0 ×1

P1140134.JPG

同じく7月23日 9時 
F/5.2 1/400秒 露出補正0 ×50

P1140135.JPG

同じく7月23日 9時
F/5.2 1/320秒 露出補正0 ×96

P1140387.JPG

7月24日 2時36分 見晴休憩所前から撮影
F/5.2 1/80秒 露出補正-1 ×50

P1140390.JPG

おなじく7月24日 2時36分 
F/5.2 1/100秒 露出補正-1 ×96

P1140393.JPG

7月24日 2時41分 見晴休憩所前から撮影
F/2.8 15秒 夜景モード撮影
手持ちなので、ブレちゃいました><

ちょっと最近、自宅からの月撮影もサボっていたので、
また再開したいと思います。


釜っ堀から見た月齢10.8の月 [尾瀬]

週末の土日で尾瀬にいってきました。

夕食前に釜っ堀に散歩にでかけたら、檜高山方面に月がみえました。

P1100847.JPG

×1で撮影すると、こんな感じ。

P1100849.JPG

×50 F=5.2 1/320秒 露出補正0ステップ

P1100853.JPG

×96.6 F=5.2 1/320秒 露出補正0ステップ

もうちょっと暗くなってからも撮りたかったのですが、
このあと雨が降ってダメでした><

ところで…今年の尾瀬で気づいたこと。

P1100808.JPG

先月末に行ったときも感じたのですが、今年の尾瀬では
こんな感じの亀裂が雪上に見られました。
同じ方向にまっすぐなわけではなく、縦横無尽にいろいろな
方向に亀裂がはいっています。
私がGWごろに尾瀬に入るようになったのは、つい最近ですが
hidamariさんも、こんな亀裂はいままで見たことないとのこと。
私もまっすぐなのは見たことありますが、縦横無尽なのは
初めてな気がします。
どなたか見たことある方いらっしゃいますか?

そこでふと思ったのですが・・・
もしかして、この亀裂って、地震の影響だったりして…?
よく地震のときに地割れが起きるのとおなじように尾瀬では
残雪に亀裂が入ったのかなぁ?なんて…
私の勝手な憶測ですが、ちょっと気になる今年の尾瀬の
雪解けの一面でした。


PEAKS 2011年6月号 [尾瀬]

おととし雑誌「ever blue」の尾瀬取材にガイド役として協力させていただいたのですが
今回は雑誌「PEAKS」の記事にちょい協力させていただきました。

P1100680.JPG

PEAKS 2011年6月号 5月15日 明日発売だそうです。

P1100681.JPG

「全国花の山&オススメの花 BEST3ガイド」コーナーで
尾瀬の紹介をさせていただきました。

皆様からは「え~?」と言われてしまうかもしれませんが…

固有種やマニアックな花で…かつ尾瀬らしい花を!
ということでしたので、今回の3種を選ばせていただきました。
(ホソバヒナウスユキソウはハヤチネウスユキソウと
被るので、あえて外させてもらいました^^)

本屋さんに行かれたときにでも、ちょろっと手にとって
見てくださると嬉しいです。
(しかし完全に顔が出てしまいました><)




あけましておめでとうございます。 [尾瀬]

2011年が明けました[ハートたち(複数ハート)]。今年もよろしく御願いします[わーい(嬉しい顔)]

日本海側の各地では大雪なようで、正月気分でない方も多いのでしょう[ふらふら]
その点、横浜は穏やかな天候で、特にウチの実家は南向きなので
陽光が差し込めば昼間はポカポカと暖かいです[晴れ]

   P1060752.JPG

       昨年、日光に行ったときに、駅前のスーパーで一目ぼれして
       ついつい購入してしまったミニ鏡餅[わーい(嬉しい顔)]

昨年はso-net尾瀬ブログをやっている方々にお会いする機会にも恵まれ
交友関係が広まった一年でした[手(チョキ)]

今年は
 まだお会いしていないブログ仲間な方や読んでくださっている方にお会いすること[パンチ]
 このブログを、もうひとつの尾瀬ブログ(尾瀬・薫る)と同じくらいの方に読んでいただくこと[グッド(上向き矢印)]
 ダメダメな芸術的センスを磨いて、形に残るモノ作りをすること[アート]
 今年以上に尾瀬に行くこと[ぴかぴか(新しい)]・・・・・・・・・・・アレ[あせあせ(飛び散る汗)]

などなど、いろいろとチャレンジしてみたいと思います[ひらめき]

今年もつれづれなるままに、もうひとつのブログとのすみわけのためにも
尾瀬以外のネタを散りばめつつ、更新していきたいと思ってますので
お気軽にお立ち寄り、コメントをいただければと思います[キスマーク]
(あ、もちろんniceも御願いします><)

では今年一年、皆様にとっても良い一年となりますように![ぴかぴか(新しい)]

にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へにほんブログ村

  ↑  参加してます。良ければ押してくださいませ。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。